京都にいながら近海の潮風を感じる露天風呂、大浴場、サウナなどを完備。
日本の奥座敷で味わう極上のリフレッシュ & リラクゼーション空間。旅先での滞在を快適にお過ごしください。

岩づくりの温泉露天風呂「湯らゆら温泉」
湯けむりに包まれて、一日の疲れを癒す
森鴎外著「山椒大夫」の舞台、丹後由良の浜から汲み上げた「宮津の湯らゆら温泉」は、体を芯まで温めます。湯けむりに包まれて、この地のロマンに思いをはせながら、心ゆくまでご堪能ください。- フロア
- 地下1階

大浴場
のんびりと癒しの時間を
湯けむりにつつまれる安らぎの空間。歴史ロマンあふれる丹後のこの地で、心と体を解放し、日頃の疲れをお流しください。- フロア
- 地下1階
- その他・備考
- 大浴場は沸かし湯です。

サウナ
汗を流して心身ともにリフレッシュ
疲れているときに、サウナに入って心地よい汗をかき、ゆっくりと疲れを癒してください。- フロア
- 地下1階

温泉ラウンジ
やわらかな光にほんのりと照らされた落ち着いた空間
ゆったりと過ごせる静かな空間、温泉ラウンジ。湯上がり後にのどを潤し、ソファでゆったりひと休みを。夜には、甘酒もお愉しみください。- フロア
- 地下1階
大浴場概要
- ご利用時間
- 6:00~10:00(最終入場9:30)/15:00~23:00(最終入場22:30)
- ご利用料金
- ご宿泊のお客様:無料
※入湯税別途かかります。 - ご利用案内
- 入れ墨、タトゥーを入れている方の大浴場のご入浴は原則お断りしております。
ただし、8cm×10cmのカバーシール2枚を貼って隠せる場合のみご入浴いただけます。
カバーシールはフロントにて販売しております。 - フロア
- 地下1階
大浴場設備
- アメニティ
- ■内風呂
ボディソープ/シャンプー/トリートメント/幼児用イス/介護用イス
■脱衣場
ベビーベッド/冷水機/ヘルスメーター/綿棒/ドライヤー/扇風機
日帰り入浴
- 期間
- 2024年9月1日(日)~2025年7月10日(木)
- 時間
- 15:00~22:00
- 料金
- 大人 2,000円 フェイスタオル付
小人 1,000円 フェイスタオル付
幼児 無料
EXPERIENCES観光情報
- 自然・景観
- アクティビティ
- グルメ
- 歴史・文化
- 観光施設

- #自然・景観
- #アクティビティ
- #歴史・文化
- #観光施設
"もうひとつの京都で心を満たす"、くつろぎのひと時を過ごす宿。
京の奥座敷、壮大な自然、ゆるやかな時の流れをお楽しみください。

- #自然・景観
◆天橋立 日本三景の一つで、松が生い茂る珍しい地形が特徴の何千年もの歳月をかけて自然がつくりだした全長3.6キロメートルの湾口砂州です。天橋立を楽しむには展望所からの眺めはもちろん、天橋立の中を歩いたり、自転車や船に乗ったり、海水浴場で泳いだりと自然を感じていただける楽しみ方も人気です。

- #自然・景観
◆伊根の舟屋群 重要伝統的建造物群保存地区に選定された舟屋は、海辺間際に建ち並んでいるので、海から眺めるとまるで海に浮かんでいるかの様に見えます。
写真提供:海の京都DMO

- #アクティビティ
- #グルメ
◆ホテル併設の自家農園で楽しむいちご狩り体験
当ホテル敷地内「ストロベリーパーク」は、全天候型のビニールハウス6棟(総面積約2,470㎡)で、いちご狩りを楽しめるいちご農園。
いちごの品種は、実が大きく甘いことが特徴の「章姫(あきひめ)」で、期間中は宿泊者はもちろん、日帰りのお客様もいちご狩りをお楽しみいただけます。

- #自然・景観
- #アクティビティ
- #歴史・文化
- #観光施設
"もうひとつの京都で心を満たす"、くつろぎのひと時を過ごす宿。
京の奥座敷、壮大な自然、ゆるやかな時の流れをお楽しみください。

- #自然・景観
- #アクティビティ
◆道の駅丹後王国「食のみやこ」 地域ならではのお土産の販売や、丹後の食材をふんだんに使ったレストランが自慢の、自然の中でくつろげる広大な道の駅。
写真提供:道の駅丹後王国「食のみやこ」

- #自然・景観
- #アクティビティ
- #歴史・文化
- #観光施設
"もうひとつの京都で心を満たす"、くつろぎのひと時を過ごす宿。
京の奥座敷、壮大な自然、ゆるやかな時の流れをお楽しみください。

- #歴史・文化
◆丹後ちりめん歴史館 実際の織物現場で使用される力織機がすぐそばで見学できる、昭和初期の面影を残した全国のシルク製品が集まる織物ミュージアムです。
写真提供:丹後ちりめん歴史館