恋愛成就 天橋立三社参り
天橋立エリアには、恋愛成就や良縁祈願で知られる三つの神社があります。
それぞれに個性があり、三社すべてを巡る「天橋立三社参り」は、恋の願いを叶えたい人におすすめのパワースポット巡りです。
神秘的な砂州の中に佇む「天橋立神社」、その先にある格式高い「元伊勢 籠神社」、神代にこの地に豊受大神を祀ったのがはじまりと伝われる「真名井神社」。
この三社を巡ることで、恋愛成就はもちろん、縁結びや家族の絆にもご利益があると言われています。
天橋立神社
天橋立の松並木の中にひっそりとたたずむ、知る人ぞ知る恋愛成就のパワースポット。八大龍王をお祀りするこの神社では、幻想的な雰囲気の中で、願いをそっと届けることができます。
すぐそばには「磯清水」という不思議な真水の湧き井戸があり、海に囲まれた中にありながら手水として使われています。(飲用不可)
営業時間:社務所はありません。24時間参拝可能ですが、日中の参拝をおすすめいたします。
元伊勢 籠神社(もといせ このじんじゃ)
伊勢神宮の神様が一時この地に鎮座されていたとされる、歴史ある神社。伊勢と深いつながりをもつこのお社には、神聖な空気が漂い、訪れるだけで気持ちが清められるよう。
伊勢と元伊勢にしかない「五色の座玉」は見どころのひとつ。
営業時間:季節によって異なります。元伊勢籠神社公式HPよりご確認ください。
眞名井神社(まないじんじゃ)
森に包まれるように佇む「眞名井神社」は、古代より“天の真名井の水”が湧く聖地として崇められてきた由緒ある神社です。今もなお、境内には厳かな空気が漂い、訪れる人の心を静かに清めてくれます。
神聖なご神水「天の眞名井の水」は、生命力を授かる霊水として広く知られています。
神話の息づくこの地で、悠久の歴史と自然の調和を感じてみてはいかがでしょうか。
満月・新月限定で授与される「産霊守(むすひまもり)」も、特別なお守りとして人気です。
開催日については、下記よりご確認ください。
むすひ詣り
基本情報
- 天橋立神社
- 元伊勢籠神社
- 眞名井神社